このサイトをご覧になるには、JavaScriptを有効にしてください。
2007年1月1日、ISBNの新しい規格が施行され、5桁目が追加され、再び13桁に拡張されました。この変更は、ISBNを標準的な商品バーコードとして直接使用するために必要なものです。このため、ISBNの先頭に978または979という数字が追加され、チェックサムの計算アルゴリズムが変更されました。以前に割り当てられたすべてのISBNは、新しいISBN(978+古いISBNの最初の9桁+EAN-13に従って計算されたチェックデジット)に曖昧さなく変換されます。
有効なシンボル  | 
0123456789  | 
長さ  | 
固定、13シンボル  | 
チェックデジット  | 
1, アルゴリズム modulo-10  | 
2006年以降の ISBNは 13桁で、4つのフィールドから構成 されている。
 プレフィックス:978または979
 グループ識別子(言語共有国グループ)
 出版社コード
 アイテム番号
 チェックサム文字またはチェックデジット

ISBN-13バーコード
インフォメーション  | 
 下段の数字は、ラベルが破損したり、何らかの理由でスキャンできない場合にオペレーターが使用できる「人間が読める」数字で、「978-0-306-40615-7」はバーコードにエンコードされている数字です。 
  |